http://twitter.com/kazu10233147/status/1492314800742830083
プライムニュース
維新・音喜多
⇒賃上げをどうするか、生産性をどう上げるのかを考えれば労働市場改革に踏み出さざるをえない。一度雇った正社員は、なかなか解雇できないし給与を下げることができない。解雇規制の見直しを労使双方のためにやり賃上げを促す。
賃上げを餌に解雇制限撤廃と維新。
(出典 pbs.twimg.com)
動画
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1492314694815600646/pu/vid/1280x720/I1Ff2L5JLP3sWJ0G.mp4
関連
(出典 imgur.com)
関連スレ
【維新の会】足立康史「小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632826217/
竹中平蔵が正論「正社員をどんどん解雇できるようにしないと生産性は上がりません」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1526724212/
竹中平蔵「正社員を大規模に追い出して派遣社員に就いてもらう政治をしていきましょう」
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1494841377/
竹中平蔵「正社員は5年で退職してもらい企業の新陳代謝を促しましょう」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1522770235/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
奴隷を増やす党
日本国民奴隷化計画
光
維新の会って竹中平蔵の傀儡で構造改革、身を切る改革とか言ってる革新派の極左集団なんだけどなぜか保守扱いされてるよね?
おまけに緊縮財政脳でいいとこ一つもないんだが。
本来の意味での労組を復活させないとな。
既存労組は殆ど基地外左翼に乗っ取られて、単なる街宣部隊になってしまったからな。
正社員を雇わずに、派遣社員だけ雇えば良いのに。
社長も会長も派遣で十分。
>>10
一部の上級国民が全てを吸い上げるディストピアで草
公務員が憎い
教師が憎い
医師が憎い
正社員が憎い←いまここ!
ヒトラーというより維新とその信者はポルポトに似てるよな
>>12
これな
でも俺は維新の会はどちらかというと毛沢東の時の中国共産党に近いと思う。
>>30
全然違うだろ
おまえ歴史勉強しなおせ
ヒトラーナチスも毛沢東中共も、力が有り主張が伴っている
維新は力(支持)がないから当然主張も伴わない
>>59
関西圏だとそんな感じだろ現に
正社員になるんだ!
賃上げの話してるのに、賃下げの障害の話をするのって、ヤル気無いって事だよね
非正規生み出して公務員と正社員に憎悪向けさす竹中は畜生
地方議員も国会議員も派遣でいいじゃん。
任期を待たずに、無能は打ち切り。
維新の会はナチス・ヒトラーというよりは中国共産党・毛沢東に近いと思う。
維新もダメか。
おれは、正社員になる!
本当に不要な人間が去る形には絶対にならないしな
はやく半減期通貨でユニバーサルベーシックインカムやりましょう!
バブル産の社内ニートみたいな奴らを切れないせいで新人を雇えず氷河期を生み出したからな
>>23
そういう企業は倒産したよ
>>27
東芝はまだ潰れてないぞ
>>27
倒産できてないからこのザマ
45歳定年で唐揚げ屋を開くのが将来の夢です
たしかに無能をとっとこ首にできるようにしたほうがいい
無能のおかげで他の社員にしわ寄せが来るからな
正社員制度はなくすべきだよ
特に40歳以上は自由に解雇できるようにして欲しい
政治家のほうが生産性低いだろ
日本維新の議員を派遣にしょうぜ!
全員、雇い止めだ!
また自称保守の先生方(笑)は維新は何言おうが全くのスルーだからな
竹中の所業みてると自分は社会主義者になったような錯覚起こすわ
でも日本のパヨクとは絶対に分かり合えないんだよなあ
経営者役員は平蔵万歳だろ
資本主義というか資本家主義の時代になってきたな
有能に指示をさせて無能に雑務仕事を振るっていう簡単なこともできない構造が悪い
賃下げの流れ作ってどーすんの
賃上げの流れにしたら?
正社員がいなくなれば賃金も生産性も上がるってこと?
ちょっと意味不明
維新とれいわは同じ穴のムジナだと思ってる
まぁうちにも無能がそれなりの給料貰ってるし分かるけど
日本には合わないんじゃないかな?
本性現したヨシムラ・ハーン一味
派遣にしてその下を行くアホの連中だったら始末に負えない
日本維新の会は竹中平蔵とズブズブ
高齢管理職に金払い過ぎ
格差こそ平等
ここではお前らも維新に批判的だけれども
実際選挙すると維新が勝ってしまうという
派遣で優秀な人は派遣での働き方を望んでやってる
派遣で無能な奴は「正社員はー」って繰り返す
>>47
あなたの主観ですよね
//⌒⌒\ \
/ / ヽ ヽ
||ヽ /⌒ | |
レY-・/ -・- ヽ |
| / V) |
|(_つ ・ 丿ノ
|<三三>) / /
ヽ ゙゙ /レソ
\从ww/ |
この流れ20年やっての今だろ
労働市場の流動性が高まったら困るのは無能正社員
結局どこの政党もそれっぽい事を言ってお年寄りの生活を維持するだけだよ
お年寄りこそが国民なんだ
どの政党が何を言おうと背後に隠れたお年寄りの群れを意識してれば
騙される事はもうないよ、あと10年は政治家は同じ事をやる
ほんと無謀だよね、民主党の増税という事変が全てを物語ってる、一体何があったのか
あの時初めて民主党は日本の真の姿を見て震え上がったのだろう
一体誰を敵にしているのかを、自民党なんか従順な犬でしかなかった事を
人間というものの真の狂気がそこにはあった、無辜の民の群れという狂気
ヒトラーも真っ青になる民主主義の負の側面、数の暴力
若者をガス室に送るわけにも行かず、飼い殺しをするという決断をするしかない
平和の象徴である鳩は鋭い爪を持たず争えば凄惨さを極める
ヒトラーが天使に思える合法的な資産の偏在、無言の暴力、日本人の分裂、衰退
世代間格差
ある程度は成果主義にすると、労働力も流動的になる。
転職が当たり前の世の中になった方が結果的には労働者にとってもメリットが多い。
アホみたいなガチガチの正社員制度は新卒至上主義、老害がボトルネックと言う弊害でしかない。
>>52
成果主義なんて上級だけでやれよ
底辺にそんなやる気なんてない
生産性の低さは意識の低さ
意識低い方が暮らしやすいだろ?
むしろ生産性が低いのは非正規ばっかの飲食とかなんだがな
とうとうここまで来たか
615-hn
@K_H_koshien
公立高校の民営化!? 教育をなんだと思っているんだろう? 教育をも経営の論理で考えているのか? #大阪維新の会 #維新の会
引用ツイート
笹川 理 (大阪維新の会・府議会議員・東淀川区選出)
1月15日
#府立高校民営化 で、大阪の学校教育、日本の未来は、大きく飛躍できる!
今の”府立高校”の仕組み・組織・制度では、学校間の真の切磋琢磨が生まれず、生徒たちの学びの環境にも影響が出ています。
学校の長が、経営戦略、人事、予算、リーダーシップを有する仕組みが必要です!
https://mobile.twitter.com/K_H_koshien/status/1482707834152181760
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
生産性を語る前に果てしなくムダな議員を減らしますと言ったほうが
好感度上がると思うけど絶対言わないよね
>>57
維新は言ってるじゃん
そのおかげでのし上がってきたとも言える
派遣が増えれば結局は派遣会社が潤うだけになりそう
派遣会社は賃金なんて上げないだろうから
派遣が増えて、日本の競争力は増しましたか?
中抜きばかり増えて、凋落しただけじゃないの?
同一労働同一賃金
一億総僕アルバイトォ!
いいんか?
パソナ儲かる
われわれの敵であった。
コメント