https://news.yahoo.co.jp/articles/3d3739c3d81f93e8d3450dfb464160abb625e8b8
20日早朝、兵庫県芦屋市潮見町の潮見小学校付近で、教員や通行人がカラス2羽に頭を蹴られたり、威嚇されたりしたりし、学校は急きょ通学路を変更することを決めた。市が校門前の木に作られた巣を前日に撤去したが、ひなが残っていたとみられ「親ガラスは気が立っているので注意してほしい」と呼び掛けている。
5月はカラスの産卵、子育てシーズン。学校に近づくと、2羽のカラスが飛び交い、羽をばたつかせて鳴いていた。
木下新吾校長(51)によると、18日に巣があることに気付き、市に連絡して19日に撤去された。しかし、20日午前7時40分ごろに教頭が校門を開けると、舞い降りてきたカラスに頭を蹴られたという。
現場を確認すると、巣があった木の下にひなを見つけた。既に数人の大人が攻撃され、けが人はいないが、児童が通ることは危険と判断して別の校門から登校させることにした。
市街路樹課によると、20日午前に学校から連絡を受けて職員が赴いたが、ひなは見つからなかった。親鳥が別の場所に移した可能性もあり、どう探すか対応に苦慮している。
担当者は「もっと山の中に巣を作ってくれればいいんですが。人間にとってもカラスにとってもその方がいいのに…」とため息を漏らした。
同校は阪神電鉄芦屋駅の南東1・2キロにあり、一帯の住宅街は公園や街路樹が多く、緑が豊かなことで知られる。
>>1
それ逆恨みちゃうやろ
人間社会に対する直怨みや
>>28
それ書こうとした
なんでこう人間は自分勝手傲慢なんだろな
加害者のくせにすぐ被害者ぶる
芸能人なんかもコレばっかり先に他人を叩きのめしといて一般人に非難されると誹謗中傷だーって言論操作して擁護上げ記事連発アホかよ
何もしてこない動物も猛獣と言って勝手に怖がり排除しようとするしこんな醜い生き物他にないわまだゴキブリの方が健気に生きてる
>>1
庭にカラスの巣が有るけど子育てしていない。一度、業者を呼んで撤去してもらったら再びカラスが巣を作ったけど活用せず放置している。
カラスが白く見えるのは俺だけかな?
>>2
人が黑だね
やっちまったな
一生粘着されるぞ
喧嘩売るから
巣を撤去されたんなら逆恨みではなくただの恨みなのでは?
>>6
そうやなただの恨みだな
>>6
同じ事を書こうとした
烏は頭がいいから敵の顔を覚えてる
逆恨みじゃねえじゃんバカ
子供殺されたら、当然恨むだろ
末代まで攻撃される
ちょうど今頃から繁殖期だからな
これを逆恨みと言って良いかどうか
カラスの勝手でしょう
カラスなんて駆除でいいだろ
少しは間引け
>>17
まず糧を断つのが兵法やろ
カラスが群れたり増えるのは人間がカラスの餌になるゴミとかを放置してるからや
教頭はハゲなのかな
ネズミも子鼠萌えるゴミに出したら部屋の中荒された
遊び感覚で撤去した人間の方が悪いだろw
>>20
遊びではなく
托卵や子育てが始まると、無差別に襲い始めるからだよ
車にカラスがひかれてたんだが群れのカラス集まってきて大騒ぎしてて怖かった
>>21
それ食ってただけw
いやいやカラスの方を殺せよ
カラスの為に生きてるわけじゃねーだろ
カラスを殺して児童の危険を無くして快適に生活できるようにしてやれよ
住民が快適だと役人になんか不都合でもあるのか?
カラスを飼ってる気持ち悪い奴がいるよな
犬猫は簡単に殺処分するのに
あいつらボケ老人より頭いいからな
エサの量だけ増えます
頭いいから顔覚えるって言うけど人間でも勘違いあるじゃん
絶対覚えてますなんて言えるのか?カラス
>>30
何処だかの大学でエサを持って来る人と何も持って来ない人とエサを持って来る人のお面を被った何も持って来ない人とか色々なパターンの実験やってた
お面には騙されてなかったよw
鳥獣保護法違反じゃね?
カラスはよく人間めがけてフンを落としてくるって言われてるけど、あれウソらしいな。
カラスは飛んでる間ずっとフンを落としてるらしい。
人間は全生物と自然の敵
電柱なら撤去したほうがいいけど
校門の木に作った巣なんか撤去する必要無いだろ
>>34
下通っただけで攻撃してくるからさ
事前に巣を作らせないようにするしかないんよ
子ども生まれてから撤去なんて一番やったらダメなやつ
>>51
人間が子育て期だけ、ちょっと遠慮して気を遣えばいいだけ
こっちの方がトラブルを避ける能力はあるのだから
何もケンカ売りに行かなくても
>>34
子育て始まると気性が荒くなるから校門の近くに巣は危ない
托卵じゃねえや
抱卵だな、托卵はカッコウだな
お前らみたいな情けのない男が
他の種付けられ、DQN反社に逃げられた馬鹿女を
可哀想だからと娶って美談する様な話し
韓国にはほとんどカラスがいないそうだ。つまり
>>36
強精剤として食ってるのと
そもそも馬鹿だから燃料のために山の木々を無差別に切り倒して
禿げ山だらけだから
帰る巣が作れないので数を減らす
害鳥駆除に何でレーザーを使わないんだろう?
レーザーで目を焼くだけでいいし、卵も焼いて穴開けたらいい
日本は野生生物に甘すぎ
人間を一度でも襲った動物はどんどん駆除していくべき
巣を撤去した神経がわからん。
鳥が子育てするのは教育上もいい効果があろうに
猫「別に場所に移しておきました」
ツバメの巣は大切に扱われるのにね
カラスの巣ぐらいほっときゃ良かったのに
>>42
子育て中は近寄る人を敵と認識して無差別に攻撃するんだとか
カラスは意外とでかい。
卵や雛がいるときは特に攻撃的。
工事で撤去する時に襲われて発注元に投げたらそんな部署が無いで逃げたから工事を遅らせた事がある。
何をしたのか知らないが襲われてるサラリーマン風の人なら見た事あるな
「うわぁあー」ってカバンで防御してたが2羽に集られてた
それ逆恨みとは言わんだろ
頭のおかしな記者がおおいわ
カラスは5年は人の顔を覚えてるっていうからな
早く雛を見つけて殺さなければ
逆恨みってカラスにとっては正当だろ
人間の都合でカラスを駆除しました
巣を撤去って。
人間はいつもそうだな動物の住処を奪っておいて動物が人間のテリトリーにちょっとでも入ったら大騒ぎ
そのカラスのヒナを串刺しにして
学校の門に飾っておけばいい
カラスが利口なら、その状況に恐れをなす
>>53
こういう人がエスカレートして人を殺すんだろうな。
むしろカラスを逆恨み呼ばわりしてる人間が逆恨みじゃねーか
猟師の動画で巨大な檻に誘いこまれた大量のカラスを叩き落として駆除するのがあったけど
あれのカラスは抵抗する様子すらなく駆除されるがままだったな
山ん中で暮らせとか言うけど山じゃ餌がないだろw
ガラスはやべーよあいつら頭いいし連携すげーから
遠くに居るカラスにまで個人の情報伝達する能力がある
これマジで言ってる
撤去する必要なくね?
校長が悪いよ
恨みで上空から石を落とす賢い烏も居るから命に関わるね
一羽殺してその辺に吊っとけよ
中国人が日本に来て驚くことの一つが日本のカラスの大きさと多さらしい
確かによく見るとカラスってでかいw
コメント