ビートたけし・北野武

23日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)で、ビートたけしが高齢者ドライバーの免許返納問題について持論を展開した。


■自虐ネタで高齢者運転免許に持論

コロナ禍で発生した高齢ドライバーによる事故の映像を放送した『TVタックル』。その様子はいずれも交通ルールを著しく逸脱し、事故が起きれば大惨事になりかねないものだった。

VTRを見たたけしは「いきなり、ジジイババアの免許がどうのこうのっていう。やっぱり、俺らみたいなジジイは自分にどの程度の能力があるか、よく判断しなければいけないよね」と話す。

続けて、「言ってるわりには、芸人になってオートバイで事故を起こして死にかけた。俺は返納も何も、ないほうがいい。ないほうが長生き」と持論を展開した。


関連記事:頻発する高齢者ドライバーの死亡事故 一定年齢の免許返納賛成者は5割超え

■運転技能検査に言及

番組は2022年6月までに、75歳以上で過去3年間に一定の違反歴があるドライバーに「免許更新時の運転技能検査」が導入される予定となっていることを紹介。

東国原英夫は検査の効果について「抑止力にはなるでしょうね。一定的な抑止力はできると思います。ただ、逆走の違反を1回で返上でじゃないかと。75歳以上はですよ」とコメントする。

たけしは「事件を起こしているのは、たまに乗ったペーパードライバーでなくて、いつも乗ってるやつなんだよ。ペーパードライバーは乗らないもん。事故を起こすほど」と話した。

■強制返納を提案

番組の終盤にもたけしは「いや応なしにふんだくれと思う。何歳以上は強制的に取る。そんで運転したら逮捕」と冗談を交えながらも踏み込んだコメントをする。

そして「それくらいのことをしたほうが。犠牲者の立場になったら、あの池袋の事件なんか、あの被害者の父親のコメントを聞いたら泣けるよ。なんにもしていないんだから」と斬った。


■社会問題化する危険運転

高齢者の危険運転社会問題化しているが、運転免許の返納がなかなか進んでいない状況。交通法規無視の運転に怖い思いをしている人も、多いと聞く。

しらべぇ編集部が全国の10~60代の男女1,721名に実施した調査では、55.5%が「高齢者の自動車運転に危険を感じたことがある」と回答した。

たけしの持論には賛否両論だったが、危険を感じている人が多い以上、このままでいいはずがないだろう。少なくとも交通法規を著しく違反した高齢運転者については、強制返納を迫ってもいいのかもしれない。

・合わせて読みたい→田村淳、タクシードライバーの運転に不安 「年齢をたずねたら…」

(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」 調査期間:2019年5月17日2019年5月22日
対象:全国10代~60代の男女1721名 (有効回答数)

ビートたけし、高齢者の運転免許「強制返納」を提案 賛否両論に


(出典 news.nicovideo.jp)

高齢者の逆走、踏み間違えが非常に多くなってますもんね。
なにか手を打たないと。

<このニュースへのネットの反応>

無条件で取り上げるのは酷だから、60歳あたりで免許取り直しさせればええのよ。試験や実技をこなせるだけの知性や忍耐力があるなら認めてやればいい。


年齢に下限があるんだから上限があるべき。技能があれば乗って良いなら下限も不要だろう。


都会はたいして困らないだろうけど田舎でこれやられるときついんだよね。もう少し公共のバスとかがあればいいんだけど現状だと無理かな


強制返納以外の落としどころはあるだろうけど、金がかかるからやらんだろうなぁ


自宅から半径20km圏内に店もバスもなくて配達が断られるような僻地に20年くらい住んでもらおう


高齢者はマニュアル限定とかなら良いような気もする。仕事がらみはこれで解決するし、移動用なら漸進的に余った金で乗り合いバスみたいなのができるようになると思う。


田舎だと死活問題だから公共サービスを先になんとかしないと孤立して*じゃうよ


田舎がどうしようもなくなるんだよねぇ…。


老人達の中には異議があるものもいるだろうけど返納せず殺人ドライバーが増えるよりも、返納して文句が増えるほうがよほどいい


これこそ政治家の覚悟が試される問題。田舎の選挙地盤を捨てるくらいの決断ができるかどうか。


老害の暴走運転で死人も出ているのだから、政府が率先して老人が免許を返納しても困らないように、セグウェイのように気軽に乗れる老人用の物の開発を企業に命じるべきじゃないか。


農業やってる人とか*けどいいの?


都会と田舎ってことまでは認識してる人多いんだから、まずは車の代わりの公共インフラ発達してる都会から法改正すればいいだけ。勿論代替の公共福祉・介護保険の介助サービスなりのコストがかかるが。福祉予算削減、敬老パスの予算削減とか言ってる中でそんなことする行政ある訳もないわな。


あとこの問題でいつも欠けてるのが、高齢者に何で車が必須なのかは「移動手段」もあるが食料買い出し等の「運ぶ手段」ってこと。車で買い出しする老人たちがスーパーでカゴ1杯分買ったものを自宅まで運ぶ力老人にはないから。中には「数千円以上お買い上げの客は自宅まで配送サービス」なんてとこもあるが、「やってる」という体裁だけでまだまだ現実味はない。


そうなると過疎化が一層進んでしまうな…勿論返納してくれれば踏み間違えとか飯塚の悪夢のようなこともないんだけどさ。難しいところだね


この間ちょっと田舎のほうの集落でバイクが壊れてしまって、とりあえず自宅に帰ろうとしたんだけど、バスが来るまで5時間も立ち往生したぞ? こんな場所だと、車が無きゃスーパー行くのも一日掛かりなんだけど、どっかの社会党幹事みたいに「バスの量を5倍に増やせ!」とでも言うつもりなんだろうかね?